更新日: 2019/10/23
それでは足元の課題として考えます。海浜地域活性推進士 (仮称) を非大学型高等教育とし て育成することを構想してみましょう。以下のアンケート調査は2020年1月1日から12月31日まで実施します。内容の変更は自由で何回でも修正できます。参加者番号をすでにお持ちの場合はその番号を入力し てください。
参加者番号:
1. 海浜地域活性推進士には現行の専門職資格のうちのどの資格が必要だと考えますか? 思いつくままに列挙してください。
(例えば: 小型船舶海技免状、食品栄養士など)
2. 海浜地域活性推進士にはさらにどのような職業能力が望まれますか? 思いつくままに列挙してください。
(例えば: 地域社会の現状を調査分析する能力、地域社会の現状を発信できる能力など)
3. 海浜地域活性推進士にはどのような教養や能力が望まれますか?
(例えば: 国内の海浜地域活性化活動の状況、国際的な交流ができる語学力と知識など)
4. 現存する施設や組織、学校や職場、店や企業など、指導者や先輩などで、この海浜地域活性推進士を目指すときにお世話になると助かると思われる人、機関を列挙してください。
(例えば: 水産高校、公民館、漁業協同組合など)
5. よろしければつぎの項目にもお答えください。
- 氏名 (通称や仮の名でも構いません)
- あなたの学業と現業の段階の番号を入力してください
1. 中学生
2. 中卒現業者
3. 高校生
4. 高卒現業者
5. 学部生
6. 学部卒現業者
7. 大学院生
8. 院卒現業者
9. 無職者 - 現業者の場合、どのような職種ですか?
- あなたはどの地域に居住していますか?
1. 福井県
2.京都府北部
3.兵庫県北部
4.鳥取県
5.島根県
6.その他の地域 - 「その他の地域」と答えた人は、もしUターンあるいはIターンするとしたらどの地域ですか?
1.福井県
2.京都府北部
3.兵庫県北部
4.鳥取県
5.島根県
6.特定しない - 海浜地域活性推進士 (福井県、京都府北部、兵庫県北部、鳥取県、島根県) の創設に対するあなたの立場を次の番号で教えてください。
1. いまはまったく関心がない。
2. 少し関心はあるが、関わりたくない。
3. 関心はあるが、自分にはどのような役割が果たせるのか全く分からない。
4. 関心があり、積極的に参加したい。 - この場合、どのような役割ですか?
1.育成する当事者
2.修業生として学ぶ
3.側面から支援する立場
4.その他の役割 -
このような海浜地域の活性化に関心を持っている理由は何ですか。期待していること、生き甲斐に感じること、必要に迫られていることなど、感じていることを書いてください。
- その他の役割としてどのような役割ですか。
- このページ並びに「育成関係者」のページについて、ご感想やご意見を自由に書いて下さい。
- よければ、連絡のためにメールアドレスをお知らせください。
- この調査に参加したくない場合は指示して下さい。
1. 継続する
2. 継続しない
ご協力ありがとうございます。